今年も福生ブルースフェスティバルが開催されます
<第12回 福生ブルースフェスティバル>
開催:2017年11月3日(金曜日・祝日)
時間:11:00~16:00(OPEN 10:30) ※雨天決行
会場:東福生駅前マルフジ駐車場
前売券:3,000円 、当日券3,500円
当会支援のために開催してくださっている「福生ブルースフェスティバル」が近づいてまいりました。当会の支援のために毎年プロのミュージシャンが集い5時間にわたり楽しいひと時を提供してくださいます。
私も途中で活動内容や海外の子どもたちの状況をお伝えいたします。エチオピアのアベベさんも登場予定です。せっかくの機会です。ぜひお越しください。お待ちしております。当日はTシャツ、トートバックの販売もしております。なかなかの人気商品です。
森田祐和
出演者などの詳しい情報はこちらから。
〇福生ブルースフェスティバルのホームページから
「福生ブルースフェスティバルはチャリティーイベントです。収益の一部は『NPO法人 海外に子ども用車椅子を送る会』等へ寄付されます。
『NPO法人 海外に子ども用車椅子を送る会』とは、日本で肢体不自由児が使う車椅子は成長とともに乗り換えられ、早ければ2~3年で廃棄処分されています。これらを洗浄、整備、梱包をして、開発途上国の障がい児童に無償で贈る活動をしている会です。」
フィリピン向け84台を船積みしました。(贈呈実績を更新*)
フィリピン向け本船は10月7日に東京港を出港しました。マニラ到着予定は10月18日です。贈呈実績グラフを更新しました。グラフはこちらから。
ベトナム・フート省にて170台の贈呈式を開催しました。*
9月27日、当会のベトナム国でのパートナーであるベトナム赤十字との連携で、ハノイ市内から車で2時間ほどのフート省の赤十字事務所で贈呈式を開催しました。式にはベトナム赤十字本部とフート省支部の幹部及び、子どもの代表とその家族が出席して行われました。
(詳細は後日報告書を掲載します)
池田氏、アフリカ最高峰キリマンジャロの登頂に成功
2017年5月の例会に特別参加した池田さん( 例会の様子)が、当初の目的であるアフリカ最高峰のキリマンジャロ登頂に成功しました。そして、当会からの車椅子をタンザニアの足の不自由な少年に届けました。
【行動スケジュール】
9/06(水)日本発
9/07(木)タンザニア着
9/08(金)キリマンジャロ登山開始
9/11(月)キリマンジャロ登頂
9/12(火)キリマンジャロ下山
9/13(水)車椅子寄贈★
9/14目タンザニア発
9/15(金)日本着
家族と池田氏、KICEF(現地NPO)のPeter夫妻そろっての記念撮影
2017年9月18日 事務局
9月度の例会は24日に延期となりました。*
9月17日(日)に開催予定の9月度の例会活動は、台風による荒天が予想されるために9月24日(日)に延期されました。皆様のご予定の変更をお願いします。
ジャパンギビング寄付サイトを終了しました。*
2016年11月より開始しましたジャパンギビングの寄付サイトは8月末で終了しました。これまで寄付をいただいた方々に心より御礼を申し上げます。なお、当会への支援は、トップページの「寄付で支援」から直接寄付をすることが可能です。今後とも当会への支援をお願いします。
ネパール向け95台を船積みしました。(贈呈実績を更新*)
ネパール向けSTRIDE/002は予定通り29日に東京港を出港しました。インドのコルカタ到着は9月13日で、その後ネパールのポカラまで陸送されます。
贈呈実績グラフを更新しました。グラフはこちらから。