大泉特別支援学校から34台の提供を受けました。

 7月29日(金)35℃の猛暑の中、東京都立大泉特別支援学校から34台の車椅子等の提供を受けました。同校は「練馬区・西東京市の一部を通学区域とした、身体が不自由な児童・生徒が学ぶ特別支援学校です。小学部・中学部・高等部が設置されています。7月現在の児童・生徒数は、小学生42名、中学生22名、高校生25名です。」(同校ホームページより)

 スタッフが11時に到着すると、PTA会長、副会長をはじめ役員と学校の先生方がすでに車椅子を学校のエントランスに並べてくれていました。車椅子14台、バギー10台、座位保持3台、歩行訓練器4台、立位訓練器3台の合計34台です。

 挨拶もそこそこにすぐに「大泉特別支援学校 2022年7月」のシールをすべての車椅子に貼りました。この作業でも、PTAの役員と先生方が手伝ってくれました。一人が、持参したシールを台紙から剥がして手渡してくれます。もう一人は、車椅子のシールを貼るのに適していると思われる個所の埃を雑巾で取ってくれます。おかげでシール貼りはあっという間に終わりました。

 そして、トラックへの積み込みをみんなで行いました。積み込みも短時間で終了し、皆さんと情報交換をしました。今回は34台の車椅子などが集まったが、毎年このような台数が集まるわけではないので、3年に1回程度収集に来てもらえるといいと会長から説明がありました。当会としてもこのように一定の台数がまとまると収集費用の面で助かるので、3年に一度というような配慮はありがたいです。

 「この車椅子はどこに送られるのですか」と質問がありました。「現在の計画ではインドに送ります」と返答すると「インドに行くんだ」と皆さん、感慨深げでした。やはり子どもたちが大切に使っていた車椅子が、次はどこでどのように使われるかは気になるところだろうと推察します。今回引き取った車椅子を、約束通り2022年度内にはインドの福祉団体に届ける決意を新たにしました。
 皆さん、暑い中でのお手伝い本当にありがとうございました。

2022年7月30日      事務局



〇車椅子積み込みの様子


学校のエントランスにずらりと並べられた34台の車椅子です。


(左)「大泉特別支援学校 2022年7月」のシールを貼ります。
(右)PTAの役員が台紙からシールをはがしてスタッフ(筆者)に渡してくれます。


(左)車椅子の後方のフレームに学校名シールを貼ります。はがれないようにシールの上から透明シールを重ねて貼ります。
(右)役員がかがんで、車椅子のシールを貼るところを事前に雑巾できれいにしてくれます。
このお二人の補助作業のおかげでスムーズにシール貼りを終えることができました。大助かりです。


(左)荷室はフルオープンです。立位訓練器は、大きいので一番初めに積み込みます。
(右)全員で一気にトラックまで車椅子を移動させます。


トラックへの積み込みは「リフター」を使って行います。


積込み完了です。


拝島にある当会の倉庫に向けてトラックが出発しました。


積込んだ車椅子を背景に役員の皆さんと記念撮影です。暑い中、本当に有難うございました。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク