2024年11月29日、モンゴルの「Universal Progress 自立生活センター」(代表 Munkhjargal Narankhuu氏)に向けた車椅子や、補装具を積載したコンテナー船が東京港を出ました。
車椅子は、発送当初の見込みより少し早く1月末にウランバートルに到着しました。通関などのお手伝いをしてくれたのは、JICA海外協力隊員の生地(おいじ)さんです。当会が、単独でモンゴルへ車椅子を送るのは今回が初めてです。同氏のお力添えがあることで通関を果たすことができました。お礼申し上げます。
今後は、子どもたち、施設、病院等への配分を決めて、5つの地方に送る予定で、2月中に完了を目指すとのことです。4月18日の贈呈式には当会のメンバーと昭島中央ロータリークラブの有志の皆さんが出席する予定です。同ロータリークラブは、今回のモンゴルプロジェクトに関して金銭面や車椅子の清掃活動でも支援していただいています。
暖かい春の到来とともに子どもたちに車椅子を渡せる日が来ることを楽しみにしています。
2025年 2月8日 事務局
〇現地到着の様子です。
(写真の見方)掲載されている写真をクリックすると、拡大してみることができます。
コンテナーが倉庫に到着しました。
外も倉庫内もマイナス30℃の中、車椅子をコンテナーから降ろして倉庫に格納しました。
作業を終えたプロジェクトの現地での関係の皆さんです。寒い中、お疲れ様でした。
(お世話になっている生地さんはこの写真を撮影しているために写っていません)