投稿者「kaigaikurumaisu」のアーカイブ

2025年3月9日 CMA CGMの皆さんと一緒に例会を開催しました。

 前日は霙交じりの雨でしたが、当日は快晴となり午後には気温が急上昇して、作業には … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

 〇2025年3月4日 都立多摩工科高校2024年度卒業生 ボランティアの声

 2025年3月に卒業する東京都立多摩工科高等学校の生徒9人が下記のメッセージを … 続きを読む

カテゴリー: ボランティアの声 | コメントする

2025年2月11日 MFSインベストメント・マネジメントの皆さんを迎えました。

 気温の低い一日でしたが、日差しが強くあまり寒さを感じることなく作業をすることが … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

2025年2月9日 60名を超える参加者で例会を開催しました。

 ここ5年間では最大の60名を超える参加者を迎えて例会を開催しました。集まってく … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

2025年1月12日 今年最初の例会は参加者が50人規模でした。

 今年第1回目の例会を開催しました。朝方は寒かったですが、次第に雲間から日差しが … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

2024年12月8日 年末恒例の餅つき大会の例会を開催しました。

~ 日興アセットマネジメント株式会社&三井住友トラストグループ株式会社の     … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

2024年11月10日 フォーの香りに包まれた例会となりました。

  途中小雨もありましたが、ほぼ曇りの一日で、モンゴル向け最 … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

2024年10月13日 秋晴れのさわやかな天気の中での作業例会でした。

  猛暑の中での作業が続いていましたが、この日はようやく秋ら … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

2024年10月6日 ウクライナ向け臨時の作業例会を開催しました。

  2024年8月30日に、当会ホームページの「お問い合わせ … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする

2024年9月8日 まだまだ40℃超えの危険な暑さの中での作業でした。

    午前9時前の気温は29℃でしたが … 続きを読む

カテゴリー: 例会の様子 | コメントする