2024年6月9日 穏やかな天候で作業がしやすい活動日でした。

  前回の5月12日に続いて今日も薄曇りで、暑くもなく寒くもない気持ちの良い作業日でした。日差しを避けるためのテントとタープも不要で、作業は快適にできました。

  活動の参加者は、相模女子大3名、ベトナム6名、エチオピア3名、横田基地3名、一般ボランティア5名、スタッフ5名、総勢25人でした。一般ボランティアには目黒区在住のCさん親子(お母さんと息子さんの二人で参加)も含まれます。Cさんは、かねてから参加したかったがなかなか来ることができず、今回参加できてよかったとコメントしてくれました。

  今回は、フィリピン向けの残り2台の清掃・整備・梱包作業を完成させました。これでフィリピン向け85台が揃いました。6月12日にはコンテナー積み込みを行い、6月17日(月)に東京港からマニラに向けて出発予定です。

  今日から新しいプロジェクトを開始しました。送り先はモンゴルです。受け取り手は、先月森田会長が神戸で面談したモンゴルで「自立生活センター」を運営するウンドラ・バイヤール氏です。

  今日の活動では、モンゴル向けとして16台の車椅子の清掃・整備・梱包を完了しました。目標台数の20台より下回ってしまいましたが、来月以降にスピードを上げて準備したいと思います。

  昼食は、今回もSさん兄弟が担当してくれました。メニューはピラフにコンソメスープでした。出来立てのピラフとスープを美味しくいただきました。いつも有難うございます。

皆さん、お疲れ様でした。

2024年6月10日      事務局



(写真の見方)掲載されている写真をクリックすると、拡大してみることができます。

エチオピアチームの二人が一番乗りで会場に来てくれていました。設営を終えると、エチオピア国旗を掲げて記念撮影をしました。



ベトナムチームのメンバーが到着後、すぐに清掃に取り掛かってくれました。


目黒区在住のCさん親子です。息子さんと二人で一生懸命に車椅子を掃除してくれました。無理をせず、いつでも来られるときに気楽においでくださいと伝えました。


相模女子大チームは梱包に取り組みました。小型の車椅子は毛布で梱包します。重量と寸法を計測して倉庫に保管します。


(左)横田基地チームも3人で参加してくれました。取りまとめ役のダリルさんが作業の手順をメンバーに説明をしてくれました。
(右)ダリルさんには例会参加の取りまとめに加えて、先日の横田基地見学会の手続きや基地内の案内等お世話になりました。そのお礼に、相模女子大チームからは参加者のメッセージつき色紙、会からは「打理留」と名前の入った作務衣を贈りました。


そらさんと弟さんがピラフとコンソメ作りに精を出してくれました。

作業台がランチテーブルになりました。Cさん親子と横田基地チームが一緒に昼食です。
Cさんは車に椅子(ピンクの2台)を載せていて、それを使ってくれました。当会には椅子があまりないので助かりました。車椅子はたくさんあるのですが。



皆さん、お疲れ様でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
活動前にEさん親子が車椅子を届けてくれました。右の息子さんが使っていたものです。モンゴルに送る予定ですとお伝えして受け取りました。わざわざ届けてくださり、有難うございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カテゴリー: 例会の様子 パーマリンク