2020年1月19日 2020年最初の例会は快晴となりました。

 2020年最初の例会は快晴となり日差しがあったのでこの時期としては比較的あたたかく作業もしやすくなりました。相模女子大チーム20、ベトナムチーム20、多摩工業高校6、米軍横田基地チーム8、エチオピアチーム4、その他一般ボランティアなど含めて75名という多くの参加者でした。
 今回は、11月に引き続きパラグアイ向けの整備を行いました。75名の態勢でしたので、目標を上回る44台の整備を完了しました。これで先月の26台と合わせて70台が完了しました。パラグアイ向けが順調に進んでいます。参加の皆様にお礼を申し上げます。

 なお、今回の例会で整備を行ったのは、下記の学校から提供していただいた車椅子です。
 ・北綱島特別支援学校
 ・緑成会整育園 通所センター
 ・千葉県立桜が丘特別支援学校
 ・鎌倉学園
 ・多摩桜の丘学園
 上記の学校以外にその他の学校や、個人からの提供も含まれています。


(左)2020年最初の整備作業の始まりです。
(右)常連のエチオピアチームです。


(左)米軍横田基地チームです。昨年から継続して参加してくれています。継続メンバーもいますが、新しいメンバーも入れ替わり立ち代わり参加してくれるようです。
(右)多摩工業高校チームの皆さんたちです。


(左)いつも明るく元気に作業をしてくれるベトナムチームメンバーです。
(右)ベテランスタッフから整備の指導を受けている相模女子大チームメンバーです。


(左)ネパールチームでいつも一人参加してくれるビマラさんです。いつもコツコツと作業をしてくれます。丁寧な作業に感謝です。
(右)大勢での整備でしたので進行も早くお昼前にはかなりの台数の整備を完了しました。


(左)車椅子の整備台数を管理してくれる相模女子大チームです。これは、どこの国に何台、どのようなサイズの車椅子を送るかを管理する大切な作業です。
(右)その管理に付随して贈呈国に送る車椅子の写真を撮影し1台1台に番号を付与します。受け取る海外のパートナーはこの写真とサイズなどの情報から貸与する子どもを決定します。


(左)いつもの楽しい昼食です。
(右)食後のデザートとして白玉ぜんざいをふるまいました。

 相模女子大チームの4年生の皆さん。
 左から杉原さん、杉山さん、吉原さん、
 篠原さんです。
 今月が最後になる人もいるので記念撮影です。


(左)相模女子大4年生の2人が挨拶をしました。
(右)多摩工業高校ジュニアレッドクロス部の3年生の部長さんも挨拶してくれました。


今日もお疲れさまでした。有難うございました。今年もよろしくお願いします。

カテゴリー: 例会の様子 パーマリンク